sangenyaのボードゲーム日記

ボードゲーム関する事をたまに綴っております。コンタクトはHPまで

【ポストよしもと】よしもとボードゲーム倶楽部イベントに参加してきました!(*'▽')【大阪一人旅】

ご挨拶

皆さんはポストよしもと】をご存じでしょうか?

最近できた、大阪梅田にあるよしもとの劇場です

普段から色々なイベントが行われてるのですが、今回はこんなイベントがあるとツイッターで見かけました!

 ななんと!よしもと主催でボードゲームイベントを行ってくれたんですよ!

芸人さんが目の前で遊んでるとこを見れるなんてレアですよね笑

というわけでこのイベントに参加してきた様子をお伝えいたします!('ω')ノ

 

 

参加当日

 いつもは心斎橋で遊んでいる僕ですが、久々に梅田に行きまして、天候に恵まれまして、とても良い行楽日和でした(*'▽')

前日チケットをWEBで予約してたので、チケット受け取りできる機械

(炎天下のガラス張りなので、めちゃ暑い笑)

でチケット発行して、ポストよしもとへ!

よしもとボードゲーム倶楽部

整理番号順に案内されたのですが、僕の番号が4番という一桁台だったので、簡単に一番前の席を陣取ることが出来ました!!事前予約大事('ω')

で、あとから来る方を見てたんですが思ってたより結構な数の人が来てて、ビックリしました!最近常々思いますが、ボードゲームブーム来てるんちゃうかー思います笑

 

 それで前の席で結構女性客多いなーって思いながらぼーっとしてると、いよいと開幕!

よしもとの芸人さん達が目の前で出てきてくれたんですけど、舞台の良い所はほんとここだなって感じました笑

 

ちなみに今回のイベント内容は

「芸人が好きなボードゲームのプレゼン」

「グループSNEの黒田さんに自作ボードゲームのプレゼン」

「みんなでボードゲーム」

となっておりました

出演者

・MC

profile.yoshimoto.co.jp

(河野さんのみ)

profile.yoshimoto.co.jp

 

・プレゼンター

profile.yoshimoto.co.jp

profile.yoshimoto.co.jp

(OKIさんのみ)

twitter.com

 

・ゲスト

twitter.com

 

冒頭で皆さんのボードゲーム愛を色々語ってくださったんですが

芸人仲間で結構ボードゲーム大会を開かれてるみたいで、基本18時間寝ずにボードゲームするのがモットーみたいです!

あと、もみちゃんズさんが一番ボードゲームしてたのに周りがやってるよアピールだして目立ちだして、文句いうてたのが面白かったです笑

 

「芸人が好きなボードゲームのプレゼン」

プレゼンターが一人につき二つ案を持ってきてくださったのですが、時間制限で片方しか見れなかったのが残念です( ;∀;)

で、今回紹介してくださったゲームはコチラ

 

おばけキャッチ
おばけキャッチ (Geistesblitz) 日本語箱 ボードゲーム

おばけキャッチ (Geistesblitz) 日本語箱 ボードゲーム

 

 雷鳴のOKIさん紹介がこちらでした

椅子やネズミやお化けなどの絵が描かれたカードを引いて、その絵に描かれている物がおばけキャッチに同封している玩具にあれば、その玩具をタッチ。もし色違いなどでなければ、完全に無い(椅子が描かれてたら、椅子以外)ものをタッチ

それでカードが獲得できるんですが、頭の思考がぐるぐるしてほんま難しいですコレ笑

 

ワードバスケット
ワードバスケット (Word Basket) カードゲーム

ワードバスケット (Word Basket) カードゲーム

 

 ロングコートダディの堂前さん紹介がこちらです

このゲームは定番ですね!しりとり感覚でカードに描かれいる文字が繋がる用に手札から文字数制限に従いながら出していき、無くなれば勝利です

プレイしている様子はカメラ越しにテレビで映してたのですが、見えにくいとのことで箱の蓋をどけようとされてたのですが、堂前さんが

「いや、これはこの蓋に入れて遊ぶものなので必要です」

と注意してたのが笑いました(*´▽`*) そうなんですよね、バスケットなのでこれに入れるのもルールなんですよ

皆さんうーんうーんと悩みながら、最終的には

もみちゃんズ「機械じかけ!」

という謎ワードで終了しました笑

機械じかけと聞いて、「時計じかけの摩天楼」というコナン映画を思い出したのは僕だけでしょうか('ω')

 

フォト・パーティ
フォト・パーティ 日本語版

フォト・パーティ 日本語版

 

 こちらは先ほど勝利したもみちゃんズさんの紹介です

これはボードゲームにしては珍しく机を超えて遊ぶゲームでして、カードに書かれた条件に合うようにセルフタイマーで写真を撮って遊びます

で、その条件に合えばポイント獲得なのですが、その一例がコチラ

「写真の外に両手がでつつ、顔と体が写真内にあること」

それを芸人さんたちが実践してくれまして、堂前さんが撮られた写真を拝借させて頂きまして、紹介致します

f:id:Sangenya:20180606232609j:plain

一回目やったのもあったんですけど、見事に皆さん失敗されてました笑

見えにくいですが、真ん中あたりにちらっとOKIさんが隠れています('ω')ノ

これはパーティとして盛り上がりそうですね!

 

我流功夫極めロード
我流功夫極めロード

我流功夫極めロード

 

こちらはロングコートダディの兎さん紹介です

 

と、言いたいとこなのですが!

実は、打ち合わせに来なかった(遅刻した?)そうで、兎さんの持ってきたものではなく、作家さんのオススメボードゲームを紹介するという事態に笑

なので、説明している間もチラチラ説明書を見る始末でして、芸人的にこれは美味しい場面だなって思いました笑 会場も笑いに包まれてました(*'▽')

それで肝心のゲーム内容なのですが、カードに漢字一文字が書かれていまして順番に手札を補充していき、一番カッコイイ技名を考えた人が勝ちというゲームでした!

これは男心くすぐりますねー笑('ω')

色んなカッコイイ技名を出してもらったんですが、面白くてメモるのを忘れてしまいました、すみません!

ただ一つ覚えてるのが、堂前さんの

「連氷」(居酒屋の店員がジョッキに高速で氷を入れる)

技が現実的で面白かったです笑

 

「グループSNEの黒田さんに自作ボードゲームのプレゼン」

 芸人さんたちが遊んでるところをお客さんが見るコーナー

(河野さんはこんな遊んでるだけのものにお金払って見に来てるんですよ、皆さん!って仰ってました いやいや、最高に面白いです笑)

が終わった後は、いよいよ芸人さん達が練ってきた新しいボードゲームの案を伝えるコーナーが始まりました

僭越ながら黒田さんの紹介をさせて頂きますと

テストプレイなんてしてないよ

テストプレイなんてしてないよ

 

 テストプレイなんてしてないよ

キャット&チョコレート 日常編 (Cat&chocolate) カードゲーム

キャット&チョコレート 日常編 (Cat&chocolate) カードゲーム

 

 キャット&チョコレートなどを作成したグループSNEに所属されている方なんです!

最近ボードゲーム制作に携わり始めた僕にとっては、大先輩ですね笑

 

そんな実際にボードゲームを作られる方に監督していただけるのですから、商品化もあるかもということで、皆さん張り切っておられました!

 

堂山さん作

まずはトップバッターということで、堂山さんが紹介を始めました。

そのボードゲーム名は「俺のカレー」

ルールは、カードにはカレーの具材が絵が描かれており、山札からプレイヤーは順番にカードを引いていき、お鍋の蓋カードが出ればターン終了。蓋に描かれている具材、例えばニンジンであれば今まで何個のニンジンが出たか言い当てれば出たカード全てゲットできます!

ただ、具材の中にはたまにネジなどのカレーに使わない物が描かれており

その場合は一番早く

「あかんあかんあかん」

と注意した人がカードが貰えるんです、写真は撮れなかったんですが、説明時に見せて頂いた絵が面白かったです笑

気になる黒田さんの評価ですが、満点に近かったです!

僕たちもゲームを作るときに気をつけてるんですが、初心者はルールを作る際にどうしても矛盾点が生じてしまうものなのですが、それがないとのことで、細かい調整をすれば販売できるんじゃないか、といういい初回スタートでした(*'▽')

 

兎さん作

お次は兎さんの、一分で考えたこのゲーム

「大根役者、大根キャッチ」

先ほどのゲームは案のみだったのですが、これは今遊べるゲームということで

ルールとしては表に大根の絵が描かれており、中には点数が書いてある紙コップを親が適当にばらまいて、置いて役者となるプレイヤーがその大根紙コップを演じながらさり気なく取るというものです

初め聞いたとき、斬新すぎて笑いました( ;∀;)

で、親となる兎さんがお題をヒーローショーにして、黒田さん含め芸人皆さんでプレイしました!

黒田さんがゲストながら、親玉の河野さんの子分役をノリノリで演じられるのが面白かったり、中村さんが我流功夫極めロードで出てきた必殺技をヒーロー役として放つ伏線回収ぶりが、これが舞台か…と思われるなかなか秀逸なものとして完成されました( ゚Д゚)

フォトパーティーのようなパーティぽさが出てる斬新かつ面白いものとして出来上がったのですが、ただ得点の決め方が演じるように寄せるのか、はたまたさりげなく取るほうに寄せるかなどの課題点がたくさんあり

改修部分については兎さんだけ、宿題として処理されていました笑 次回期待ですね

 

もみちゃんズさん作

 さらにお次は、もみちゃんズ案のボードゲームです、それは

「カエル☆BOM」

写真でお伝え出来なくて、またまた残念なのですが、かわいらしい絵でプレゼンして頂きまして、業界に革命を起こすリアルの水を使うというゲームです

僕ら世代(20代後半移行)ならピンとくるかもしれませんが、シャンプーがゲームの形をしていて、ボタンを押すと空気が入って輪っかに入るゲームありましたよね?

f:id:Sangenya:20180607011355j:plain

そんな感じで、水槽に繋がったボタンを押すと中にいるオタマジャクシが浮かび上がり、上手いこと水槽の真ん中にある葉に乗ると成功。オタマジャクシは無事蛙に成長し、最終的に自分の蛙がどれだけ葉に残るか、というルールです

 

はい、もうお気づきの方がいらっしゃるかもしれませんね

そうです

コスト面的な問題でぽしゃりました( ;∀;)

黒田さん曰く、タカラトミーなど自社会社で工場を持っている場合は玩具などを作るコストは抑えられますが、それがない状態でガラスなど凝ったものを作ると何万もかかったしまうとのことでした

ですが、臨機応変なもみちゃんズさん

その場で紙にストローで息を吹きかけ、葉に載せるように変更しましょう!

水を使った革新的な発想をすぐに捨てる軽やかぶりには、ツッコミの嵐でした笑

その後もデザインをその場で考えながら、思考を練る感じは、制作をしているものからしたらめちゃ楽しかったです。会議してる感一番ありました('◇')ゞ

 

OKIさん作

トリはOKIさん、ツイッターでも拝見させてもらってたんですが、普段からボードゲームを熱心にされてるだけあって、かなり凝った内容でした。その名前が

「えんりょのかたまり」

居酒屋で残った食べ物をみんなでとりあうという、なんとも日本人の特徴をとらえた内容でした('ω')

アドバンスルールが複数あり、ちょっと覚えきれなかったので割愛させていただきますが、基本ルールとしてはカードに書かれた点数と特殊効果を見て、場にでたカードを誰が取るか相談し、せーので指定。かぶってしまった場合はとれないという、

バッティングシステムをもちいたものでした

このブログの愛好者なら分かるかもしれませんが、僕たちもバッティングシステムをもちいたゲームを作成中です

こんなところにライバルがいたとは…笑

用意がいいOKIさん、カードも用意してくださったのでみんなでプレイ開始

関西人ならボーナスポイントがもらえるカードを関西人やから、という理由でとりにいくんですが、実は関西人じゃなかったというトリッキーなプレイング(本人的にはそういう意味で言ったのではなかった)が披露されつつ、最終的には黒田さん以外がバッティング時に選ぶと負けるカードをひき、黒田さんの一人勝ちでした

美味しいとこもっていきましたね、二重の意味で('ω')ノ

 

みなさんのプレゼンが終わった後に、どれが一番だったかを黒田さんが決めるんですが、見事選ばれたのが

「俺のカレー」

でした。というのも最近は海外から来られた人がボードゲームを買って帰られることが増えているそうで、出来るだけテキストを減らして絵だけで説明できるゲームはポイントが高いとのことでした。

これはいいこと聞いたな、と思いましたよ笑 参考にさせていただきます('◇')ゞ

 

 「みんなでボードゲーム」

 一時間半に渡る講演が終了し、残りの一時間半は余ってるスペースでみんなでボードゲームをする時間が始まりました!

芸人さんと遊べるなんてなかなかレアですよね笑

そこでまばらに人が散ってたんですが、もみちゃんズさんが「テストぷれいなんてしてないよがやりたい!」と宣言してらしたので、近くにいた僕が説明役をかってでましたよ('ω')

そして河野さんと他のお客さんも交え、ゲーム開始!やっぱボードゲームすきな面子がそろってるだけあって、盛り上がって遊べました!(*'▽')

他にも

 

知ったか映画研究家スペシャル
知ったか映画研究家スペシャル!

知ったか映画研究家スペシャル!

 

 これまたグループSNEさんが発売している、ランダムに生成された映画名をみんな知ってる風に語り合うという、なんとも想像力が必要なゲームだったり

(今回のテーマがざぶとん鬼、という映画で途中で温水さんが出てきたり、宇宙に飛び立ったり凄い内容でした笑)

 

ナンジャモンジャ

www.sangenya-games.com

 定番のナンジャモンジャだったり

 

ザ・マインド

nicobodo.com

黙って数字を出し合い、順番になるように協力する「ザ・マインド」だったり

(ジェスチャーも禁止なのですが、めっちゃしてました笑 ないとムリゲーです)

ザ・マインド

 

イリュージョン

jellyjellycafe.com

指定の色が何パーセント含まれているか考え、適切な大きさの順番に揃えていくイリュージョンや

イリュージョン

 

屋台料理大食い勝負

www.tgiw.info

台湾で発売されている大食いを決めるボードゲームなんかをやりました!

屋台料理大食い勝負

 

楽しすぎで時間あったという間でしたし、最後の屋台大食い勝負で逆転勝ちしたのはうれしかったです笑

どこに行ってもボードゲームがあれば知らない人と楽しめるんだと、毎回痛感しますね('ω')

 

感想

いやー、久しぶりに大笑いしましたね!

ボードゲームなんてやらないと面白くないやん、と思っていたのですが

芸人さんがボードゲームやるだけで、こんな面白いんか!とビックリさせられましたよ笑

 みなさん自然にボケたりツッこみをいれたりされるので、あれ?コント見に来たんやっけ?と錯覚させられました(*'▽')

芸人さんメインで今回のイベント参加させれてた方も、これを見てボードゲームの世界に一歩踏み出したくなってのではないでしょうか!

もし機会があれば二回目も考えているそうなので、ぜひぜひ続編を希望したいですね!!

二回目があれば、ぜひ皆さんも行ってみてくださいね( `ー´)ノ

f:id:Sangenya:20180607020043j:plain

出演者の皆様、作家の方、スタッフの皆さん。

素敵な企画をありがとうございました!!

 

地図